じゃっくの雑多趣味ブログ

いろんな趣味の備忘録

桜前線迎撃ツーリング

関東では桜も咲き始めていよいよ春本番。ライダーでありカメラマンには非常に美味しい季節ということで2日かけていろいろな桜を見に行こう。

 

30日は地元の桜スポットを見に行った。あまり有名では無いんだけど桜並木が綺麗で毎年桜が咲くと地元の人で賑わう。

 このセブンのあたりから見沼代用水沿いに桜並木が並んでる。

こっからは写真で紹介。

八分咲き~満開くらいかな?

あいにくの曇天だったんだけど出てきた写真は結構好き。バイク×桜を撮れるスポットは結構少ない気がするのでそれだけでも満足。この日は肩慣らし程度に撮って次の日の本番に備えてさっさと寝る。

 

次の日。

やらかした\(^o^)/

もともとα7Ⅱという機器自体カメラの中でもバッテリー消耗激しいのにどうするんのこれ… 

 

とりあえず残りのバッテリーで桜を撮る。

今日はツーリングも兼ねているので、ちょっと遠出しよう。ということで茨城の有名な桜スポットである龍ケ崎般若院の枝垂れ桜を見に行った。

県の重要文化財に指定されているらしく期待高まる。

観光名所だしあんまりゆっくり行くと混みそうなので8時くらいに着くように6時半に出発。下道でもこの時間なら結構空いてるし予定通りに到着した。般若院の中にも駐車場はあるんだけど混雑期ということもあって特設の駐車場が近くに設けられてたんだけどまあ砂利。

こちら般若院の正面写真。手前の枝のやつは枝垂れ桜じゃないよ!

本命の枝垂れ桜はこの本堂の裏手にあった。周りはお墓だからシツレイの内容に立ち回る。

こちら本命の枝垂れ桜さん。なんでも樹齢400年らしい。桜の種類はエドヒガン。ソメイヨシノよりピンクがかっていて写真映えしやすい(ド素人)

見事な枝ぶりである。24mmで撮ってもギリギリの大きさ(後ろは墓石があるのであんまり引いて撮れない)

今度は望遠で花びらを狙う。明るさを稼ぐためにSS遅くすると被写体ブレがひどい...

↑こっちはソメイヨシノエドヒガンのほうがふわふわしてる。

45分たったくらいで人が増えてきたため撤退。バッテリーもほぼ死にかけコメダに逃げ込んで充電がてらツーリングの計画を練り直す。

とりあえず茨城のツーリングスポットといえば筑波山なので向かう。夜のうちは雨降ってたけどもう大丈夫でしょ。

地獄と化してた。視界ほぼゼロ、ウェット路面の峠道は怖すぎる。

行く道はコワイけど撮れる写真はまた特別でいい感じ。そしてここでバッテリーが死んだ。

大洗まで行こうかと思ったけど写真撮れないならいいやってことで霞ヶ浦へ。なんだかんだ今までスルーしてきたからちょっと期待。

昼ごはんついでにスタート地点の道の駅たまつくりへ。

ここは霞ヶ浦で撮れるナマズハンバーガーが有名らしいんだけどTKGの文字が目に入ってしまったので注文。

卵はもちろん新鮮でエビの甘みとマッチしてとても美味かった。

昼食食べたら早速霞ヶ浦周回ルートへ。霞ヶ浦の周りには自転車用コースが整備されているんだけど、普通に車も通行できる。道幅は狭いけどバイクなら難なくすれ違い可能なくらい。

いい道や…

日曜昼間にもかかわらずほとんど車もバイクも走ってない。サイクリストは結構いたし自転車用の休憩所みたいのもあって充実してんな。

そのまま霞ヶ浦を南下して道の駅水の郷さわらへ。

フリマや歌手のイベントがやっていて家族連れで賑わってた。白鳥もいたしカメラ使えるなら嬉々として突っ込むところだけど、今はリュックの中で2.5キロの重しと化している。

ここまで200キロ弱くらい。遅くなると高速混みそうだしさっさと帰ろう。

帰り道の高速から見える景色がとてもきれいだった(小並)

走行距離は297キロ。朝イチでガソリン入れて残り1目盛りならほぼ300キロは走るな!

明るいうちに帰ってこれると気が楽だし疲れも癒える。ツーリングは早起きに限るわ。

 

今回のルート↓